寒い季節には、やっぱり鍋ですよね!でも、山に土鍋は持って行けないし…と悩んでる方は必見です。メスティンでも鍋料理できちゃいますよ~。最後の汁まで全部利用できる、お餅とご飯を使った欲張りな海鮮メスティン鍋をご紹介します。
このレシピの特長
市販で売っている一人用鍋の素を見て考えついた、まさに一人用のメスティン鍋レシピとなっています。
一人用鍋の素はいろいろなメーカーから販売されていますね。「味の素鍋キューブ」「エバラプチっと鍋」「ミツカンこなべっち」などありますが、今回は、味の素の「鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋」を使って作ってみました。これは鶏肉や魚介がよく合う出汁になっています。
それでは早速作ってみましょう!
材料
<熱々餅入り海鮮鍋の材料(一人前)>
- 味の素鍋キューブ 1個
- 水 200cc
- 冷凍エビ 2尾(殻付きでも無しでもOK)
- 冷凍いわしつみれ 2個
- しめじ 1/2パック
- 人参 適宜
- 油揚げ 適宜
- 切り餅 1個
- ごはん 適宜
海鮮鍋という事で、たまたま冷凍庫に眠っていた、「エビ」と「いわしとごぼうつみれ」を使ってみました。
他に、鶏もも肉やお魚でもOKですが、傷み防止の為、必ず冷凍のものを保冷して持って行ってくださいね。
作り方
1、メスティンに水200ccを入れます。鍋キューブの規定量は180ccですが、お餅とご飯が水分を吸いますので、200ccとしました。今回はメスティン折は使いません。
2、水を入れたメスティンの中に鍋の素を投入します。
3、具材をすべて投入します。(ご飯はまだ入れないでください)
4、今回は、固形燃料ではなくガスバーナーを使いました。寒い時期は短時間でパパっと作りたいですよね。実験なので自宅のベランダで失礼します。
5、バーナーを点火します。中火で4~5分経つとグツグツ湯気が上がってきますので、弱火にしてさらに5分ほど煮込みます。
6、点火してからわずか10分で出来上がりました!お餅がとろ~り溶けてます!
7、今回はご飯を途中で入れてしまいましたが、汁だけ残して最後に投入し、雑炊で〆るのがおススメです。余った汁も残さず食べることが出来ますよ。
あっという間に完食~♪ 熱々のお餅と、魚介の風味がたまりません。大変おいしゅうございました。メスティンの中はご覧の通り。特に焦げ付きはありませんでした。お餅のべたつきはウェットティッシュなどでおおまかに拭いておくと、家に帰ってからの片づけが楽ですよ。
まとめ
いかがでしたか?鍋は、野菜、タンパク質、糖質をバランスよく摂取できるので、登山に最適です。〆にうどんを投入するのもいいですよね。その場合はお水を少し足したほうがいいかもです(嵩張るので)。
凍えそうな山頂で、フーフーしながらメスティン鍋、食べたいですよね!特に、お正月明けはお餅が余っちゃったりしますので、どんどん鍋に使って消費してくださいね。
冬の登山で、熱々のメスティン鍋を是非作ってみてください!
コメント