白いご飯もいいけれど、炊き込みご飯も食欲をそそりますよね!今回は3種類のきのこを使った炊き込みご飯を作りました。鶏肉も入れてタンパク質も摂取できます。最後までパクパク食べれちゃいますよ!
このレシピの特長
レギュラーメスティン折で作ります。お米は0.5合の登山女子向けです。鶏肉ときのこを調味料に漬け込んで、ご飯と混ぜて炊くだけです。とても簡単に出来ますよ。
材料
【きのこの炊き込みご飯】
- お米 0.5合(75g)
- 水 110cc
- しめじ 15g
- エノキダケ 30g
- 生シイタケ 1枚
- 鶏こま肉 50g
- 薄口しょうゆ(又はしょうゆ) 大さじ1
- みりん 小さじ1
- 料理酒 小さじ1
- こんぶ 1~2cm
- だしの素 小さじ1/2
- レギュラーメスティン折 1枚
- ジップロック 中1枚
作り方
1、お米0.5合は洗ってザルにあげ、110ccの水とともにジップロックに入れて30分以上吸水させる。(あとでこの中にキノコを入れるので、大きめのジップロックがいいと思います)
2、しめじは小房に分ける。エノキは3等分に切る。しいたけは薄切りにする。
3、ボウルに鶏こま肉を入れ、薄口しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1を入れて軽く揉み込む。(薄口しょうゆは色が薄い上品な味付けになります。濃い口しょうゆでも作れます)
4、3の中にきのこを投入し、全体に調味料が行き渡るようによく混ぜ合わせる。
5、4をお米の入ったジップロックに投入する。
6、その中にこんぶ1~2cmと…
7、料理酒小さじ1と…
8、だしの素小さじ1/2を入れて軽く混ぜ合わせます。
山へ持って行く場合
- ジップロックのまま保冷バッグ(+保冷剤)に入れて持って行きます。
9、メスティンにメスティン折を敷き、具材を投入します。汁が殆どなくなってしまいちょっと不安になる…(^^;
10、固形燃料25gにて火が消えるまで(約28分)炊飯します。
11、火が消えたら10分蒸らします。
12、ドキドキしながらふたを開けます。おっ、ちゃんと炊きあがっている感じ!?
芯もなくおいしく出来ました。しゃもじで混ぜてみると、おこげも少しできていました!
まとめ
炊き込みご飯は、普通のご飯に比べて塩分が摂れることと、きのこに含まれるビタミンD、Bやミネラル成分が疲労回復の手助けをしてくれます。お好みで油揚げや人参、ゴボウなどを入れても美味しく出来ますよ!
コメント