花粉症対策にマスクをして登山したら、あまりにも息苦しくて酸欠になるところでした。もっといいものはないかと探したところ、モンベルの「フィールドマスク」を発見!はたして効果はあるのでしょうか?実際に使用してみたのでレビューしたいと思います。
フィールドマスクってどんなもの?
「フィールドマスク」は、モンベルから販売されているアウトドア用のマスクです。花粉・粉塵・ウィルスを含む飛沫・紫外線を遮断する効果があります。本体の内側に、アレルゲンキャッチフィルターを装着して使用します。本体を購入すればフィルターが1枚ついており、別売りでも「交換用フィルター3枚セット」が売られています。
- 通気性と速乾性が高い機能素材「ウィックロンクール」を使用している
- コンパクトにたためるので場所を取らない
- 洗濯をしてもすぐに乾く
- 伸縮性のある生地で、触った感じは薄手でサラッとしている
- アウトドアでの長時間の連続使用に最適
- 素材は不織布で、マスクのひもがない形状
- 消臭機能があるので、においが気にならない
- 丸洗いして再利用できる
- 花粉やダニなどのアレル物質を吸着し、変性させる
装着方法はたった1分で完了!

①フィールドマスクとフィルターを広げます。

②マスク上部(鼻に当たる部分)にはフィットワイヤーが内蔵されています。

③フィルターの剥離紙をはがし、両面テープをマスク内側の黒い部分に接着します。

④接着完了です!
⑤鼻を覆うようにして、後頭部で結びます。
⑥マスク上部のフィットワイヤーを調節し、鼻の形状に合わせます。
以上です!大変楽に装着出来ました。
使用感は予想以上に快適だった!
低山で2時間ほど使ってみました。感想は、
- 鼻から下を花粉から保護してくれて、日焼けも防止できた
- フィットワイヤーのおかげでずり落ちることがほぼなかった
- 布に伸縮性があるので、しばり加減を調節できた
- 眼鏡が曇りにくかった
- マスクに比べたら息苦しさを感じなかった
- なにより見た目がカッコいい(笑)
と、かなり気に入ってしまったのでした!まったくずり落ちない、ということはありませんが、しばり方を少し強めにすることで解決できそうです。夏もUVカットを期待できそうなので、フィルターを外して年中使ってみたいと思いました。
注意すること
いくつか注意点がありますので、お知らせします。
- 本製品は、有害な粉塵やガス等の発生する場所での使用はできません
- 病気の予防を保証するものではありません
- フィルターを洗う際は、中性洗剤を使用し手洗いしてください
- 風邪やウィルス対策として使う時は、フィルターを再利用しないでください
まとめ
ということで、フィールドマスクは花粉症対策として十分使えることがわかりました。私はモンベルの回し者じゃないですけど、痒い所に手が届くのが日本企業のすごいところ!?
私は大変気に入ったので、これからも年間を通して使っていこうと思います。とは言え、100%完璧ではないと思うので、ほかの対策と併用しながら使いたいですね。
花粉の時期には、ほかにも様々な対策を知っていれば安心です!別ページでも花粉対策記事をあげていますので、よかったら読んでみてくださいね。
コメント